今回も整体、マッサージの業界に興味がある方にもぜひ参考にして頂きたくて書きます。
以前は整体スクール生を募集してました。随分と前になりますが開業向けの募集はしていません。理由は単純に昔と比べてお店の生存競争が大変で涙を流す人を自らが生み出したくないなぁ。という完全たるエゴです。
なんて書きましたが、以前やっていた当スクールを卒業された方で今だ頑張っておられる方々(成功の道を突っ走る方が1名)と残念ながらお店をやめてしまった方々がいます。
生意気にも語らさせていただきますが、開業してもうまくいかないかもしれないな~と思う方が言う言葉に、ある共通した言葉があります。
プランミーティングというものがあり、開業後のプランをスクール生も含め話し合います。
「広告、宣伝等の予算はどのくらいで検討してますか?」と言うような質問をすると
「広告費はあまりかけたくないので始めは宣伝するけど、あとは口コミでなんとか・・。」という言葉がけっこう多いんです。
自分もこの回答だけには、ついつい熱くなってしまい
「え?誰が口コミ??ま、まさかお客さんが勝手に宣伝してくれるって言ってる??」と。
数ある大企業がもう知名度が存分にあるのにも関わらず年間何千万も使って広告し続けてますよ??君のお店はオープンのお知らせだけか~いや~すごいな~君の他力本願にも乾杯だぜ~!!と心の中で叫びます。
広告費とはなんて説明すると、さらに生意気な記事になるので書きませんが・・。
卒業された方で今だ頑張っておられる方々(成功の道を突っ走る方が1名)と冒頭あたりで書きましたが、この成功の道を突っ走る方がとても見事な回答をされました。今でも覚えています。
「始めは月38,500円以上ですかね。」ん??微妙に細かいし・・。以上って何それ?
突っ走るくん曰く、広告費はあまりかけたくないが費用対効果は最低何カ月間は試してみないとわからない。で様子を見る最低費用を計算したら38,500円だったと。しかもまだ学んでいる段階ではっきりと・・。
そして突っ走るくんはまだ卒業もしてないのに貸店舗を探しを始め、卒業と同じ月にお店をオープンしてしまいました。
そして手書きのチラシをポスティングしまくりますが、またその手書きチラシの内容がスゴイ!
このブログでスキャナーでもして紹介したいのですが、勘弁してとNGされた・・。くそ~
でも、本当にまじか~って思いました。
手書きチラシのタイトルが、、「未熟者です!練習台募集!」
本当にいつも思うんです・・。成功する人って行動力とアイデアが果てしないなって。
普通に考えてこんな冒険みたいなこと出来ないなと・・。
突っ走るくんの成長はお客様の楽しみにもなり、お客様が口コミしたくなるツールを自らつくってしまいました。
ちなみに、広告費を月38,500円以上使ったのは始めの3ヶ月だけだったそうです。